茨城県日立市石名坂町2丁目43番7号
English Page
0294-53-2611
1969年、当社はソレノイドバルブの専門会社としてスタートしました。設立以降、高品質製品を安く早く製造する独自のシステムで、多様化するお客様のニーズに応えています。
次世代へつなぐ技術の開発と最新の情報技術を導入し、「クルマ文化」への貢献を目指しています。
先輩たちが築いた技術力、激変するユーザーニーズに応えられる柔軟な体制、 そして「創意工夫」と「熱意」で未来を一緒に変えてみませんか。
当社の強みは、精密インサート成形からアッセンブリーまでの一貫生産体制を築いていることです。 ボビン成形から巻線、2次モールド、アッセンブリーまでのソレノイドバルブの一貫生産とその他アッセンブリー製品の製作をしています。
外観検査の精度向上のため、画像装置を導入しています。また、成形インサート作業を自動化するなど、品質・生産性の向上にも力を入れています。 私たちは、これからも「安全性」「経済性」「快適性」の3つをキーワードに、新たな展開に向けて邁進していきます。
Winding & Assembly 細線の巻き線と溶接(フュージング)技術に依る高品質の製品加工が可能です。
Injection 60t〜300tまでの竪型・横型射出成形機の保有により、幅広い製品への精密成形対応が可能です。
Development Technology 地球環境に配慮し、社会ニーズを追求する確かな視点を持ちながら、ものづくりをおこなっています。
Quality Assurance 厳しい品質チェックは世界への力になります。三次元座標測定機やX線検査機などによる高品質の維持継続に努めています。
ソレノイドバルブとは、電磁弁のこと。 主に自動車の油圧制御やガス流量圧力制御に使われています。燃料電池車(FCV)の水素ガス圧力制御にも対応可能です。振動、高温、低温、作動などに対する耐久性にも十分配慮された設計となっており、高い信頼性を有しています。
当社は、1969年創業以来、自動車用ソレノイドバルブの専門メーカーとして樹脂成形・巻線の「ものづくり」技術を磨いてまいりました。 これまでも、そしてこれからも、培った技術と実績のもと、歩み続けていきます。
自動車部品用ソレノイドバルブ、汎用機用ソレノイドバルブ、モールド製品の設計・製造販売、自動車用電子部品(EV用)など